【5秒でご案内】症状検索ページもご利用ください。

【逆流性食道炎】薬が合わなくなり不調な日々が改善

本日の予約状況

逆流性食道炎の薬が合わなくなって毎日が憂鬱だった

逆流性食道炎を改善したく来院されたぐちくさんからいただいた感想です。

鍼灸での可能性を求めて、インターネットで当院を見つけて来院してくださいました。

薬を飲むと気持ちが悪くなり頭痛・発熱も出て大変な毎日だった

たけちはり灸院に問い合わせたのは、数ヶ月前から逆流性食道炎の薬が合わなくなり不調な日々が続き、そのうち薬を飲むと気持ちが悪くなり頭痛・発熱もあり、日常生活にも支障をきたしてしまったからでした。

それ以前、まだ辛い症状が逆流性食道炎からだと分からなかった頃に、中国鍼に通って治療をしていました。何回通っても辛い症状は改善されず、たまたま中国鍼の先生も逆流性食道炎を患っていて、先生曰く、逆流性食道炎は鍼では治らない、医者に行くように勧められました。そして、処方された薬を服用すると、一気に不調は改善しましたが、1年半も過ぎると、今度は薬で苦しむことになってしまいました。

薬で辛いといって薬を辞めると、それはそれで辛い症状が出てきてしまい、何とか救われたい思いでネットで検索していたところ、たけちはり灸院に辿り着きました。

たけち先生は、症状をとても詳しく聞いてくださり、方針を決め、治療してくださいました。そして次の治療の時は、前回の治療後の変化・状態を事細かに聞いてくださいます。例えば、頭痛ひとつをとっても、どの辺りがどのように痛いのか、ズキズキなのか、鈍痛なのか、など。

そうやって詳しく聞き取りをしていただくことで、不調の他の原因も突き止めてくださり、新たな治療もしていただいています。また、先生と話しをすることで気持ちが段々楽になってくるのですが、それも回復に向けて力を与えてくれているように思います。

今はまだ治療の途中で、今までに苦しい時期もありましたが、回復に向かっていると感じることが出来ています。

私は、たけちはり灸院に巡り合えて本当に救われました。感謝の気持ちで一杯です。

今、不調を感じている方は、是非たけちはり灸院を訪ねてみてください。きっと明るい道筋が見出せることと思います。

ぐちくさん(40代/女性)

院長より

院長:武智

ご感想ありがとうございます。

逆流性食道炎は薬が全く効かない、違う作用がでてしまうことなど珍しくない印象です。

現状を把握することが大切なので何を感じているのか?ということを踏まえながら身体全体を俯瞰する必要があります。そいうった中で心身ともに癒されていくのを感じていただけて光栄です。

コツコツとでしたが一緒に回復への道を歩んでいきましたね。引き続き全力でケアをさせていただきます。

逆流性食道炎でお困りなら…

逆流性食道炎について詳しくまとめたこちらのページもご覧ください。

逆流性食道炎の症例報告

記事が見つかりませんでした。

ひとりで悩まず、
気軽にお問い合わせください


院長:武智

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

住所
愛知県名古屋市名東区一社2-142-2 1階
電話番号
052-753-7716
定休日
日曜・月曜
ご予約・お問い合わせ
050-3645-3688
24時間受付中

気軽にシェアしてください