【5秒でご案内】症状検索ページもご利用ください。

【耳閉感・耳鳴り】休職するほど不快な耳閉感が改善

本日の予約状況

耳閉感に苦しみ日常生活にも支障をきたしていた

低音感音性難聴の後遺症の耳閉感を改善したく来院されたmaronさんからいただいた感想です。

治療の手が尽きたときに友人から鍼を勧められ、インターネットで当院を見つけて来院してくださいました。

日常生活を取り戻せるぐらい耳の不快なものが減りました。

11月に右耳の耳閉感を感じました。初めは気圧の関係かと思い、耳抜きを行っていましたが改善なく、5日ほどして耳鼻科にかかりました。

聴力低下もあり、低音性感音難聴と診断。すぐにステロイドの点滴を行い5日ほどで内服治療に切り替わりました。1か月程で聴力回復、耳閉感もなくなりましたが、翌年1月に再発。メニエール病の診断が下りました。

その時も点滴、内服治療が行われ、聴力は一時改善されましたが耳閉感はすっきりなくなることはありませんでした。2月に入るとさらに耳鳴、めまいがおこり、聴力もさらに低下。
毎日ひどい耳閉感に苦しみ日常生活にも支障をきたし、仕事も休職せざるをえない程でした。

病院治療にも限界を感じ、友人の勧めもあり藁にもすがる思いで鍼治療に通うことにしました。たけちはり灸院を訪れ私の書いた問診票を見ながら先生が「これは長い間大変なおもいをしてきたね」とおっっしゃられた時にのうれしさは忘れられません。

私の苦しみを分かってくださり、この先生にかけてみようと思いました。治療は症状に合わせ1~2回/週に通いました。私の場合、即効性はあまり感じられませんでしたが、「1カ月は診させてほしい。必ず変化あるから」という先生の言葉を信じて通いました。1カ月たった今、先生の言葉通り聴力の回復はもちろん耳鳴もなくなりました。

耳閉感は完全には消失していませんが日常生活において不快を感じることも少なくなり、精神的にも落ち着いてきました。

たけち先生の鍼治療技術だけでなく、精神的な支えもありここまで回復できたと思います。また、ソーマダイン(電気治療器)の治療も最高です。
その時々の症状に応じ当り方が違うのがわかります。どんな時も臨機応変に対応していただけるのがなによりうれしかったです。

耳の症状で苦しんでおられる方が鍼治療というものを知り、少しでも多くの方が救われることを切に願っています。

ないとうさん(40代/男性)

院長より

院長:武智

ご感想ありがとうございます。

メニエール病の診断を受け、様々な症状に悩まされていたにもかかわらず、諦めずに治療を続けてくださったことに深く感謝いたします。

前向きにセルフケアを取り組んでくださったりできることをなんでもトライしてみよういう姿勢が、この素晴らしい回復につながったのだと思います。

耳閉感の解消に向け、症状に合わせサポートしていきます。何か気になることがあれば、いつでもご相談ください。今後ともよろしくお願いいたします。

耳閉感・耳鳴り・メニエール・突発性難聴でお困りなら…

耳閉感について詳しくまとめたこちらのページもご覧ください。

耳鳴りについて詳しくまとめたこちらのページもご覧ください。

メニエールについて詳しくまとめたこちらのページもご覧ください。

突発性難聴について詳しくまとめたこちらのページもご覧ください。

耳閉感・耳鳴り・メニエール・突発性難聴の症例報告

ひとりで悩まず、
気軽にお問い合わせください


院長:武智

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

住所
愛知県名古屋市名東区一社2-142-2 1階
電話番号
052-753-7716
定休日
日曜・月曜
ご予約・お問い合わせ
050-3645-3688
24時間受付中

気軽にシェアしてください